中古車業者の詐欺にあった騙された車は大丈夫?納車前整備を信じるな!

中古車販売詐欺にあった話を前回、ご紹介しました。

まんまと中古車詐欺被害にあってしまったYですが、車は返品やクーリングオフができません。

 

騙されて購入した中古車であっても、ローンが終わる4年の間は少なくとも乗り続けなければいけません。

前回の記事「中古車の詐欺販売手口に合ったときの話をしてみる!実名だします!」

車が納車するまでは詐欺とは思っていなかった

前回のお話でも言ったとおり、Y自身が中古車詐欺の被害者だと確信したのは、つい最近、記事を見てからです。

 

もちろん購入当時の心境としては「騙された!!」「ひどい業者!!」というイメージを持っていました。

ただ、中古車業者って、実際はこんなもんだろうか?

自分が現物を確認しなかったから?という諦めの気持ちもあったのです。

なので、次から中古車は、絶対に現物を見てから購入しよう!!と心に決めたのです。

詐欺の手口で納車された中古車

納車のときはとても心が躍るものです。

このときは、購入した業者を「ちょっと強引な売り方だったな」「見てないから車の状態が心配だな」ぐらいにしか思っていなかったですね。

悪徳業者は納車もまともじゃない

納車の受け渡し日が近づいて、1本の電話がなります。

業者「当日は陸運局での引き渡しになります」

 

え?陸運局まで行かなきゃいけないの?

そう思ったんですよね。だって陸送費払っているわけだし。

地味に家から遠いし、、今まで、どの業者も家まで持ってきてくれたのに、、

 

遠方で中古車を購入することが初めてだったので、そうゆうもんなのか?

と思いながら陸運局に向かったのをよく覚えています。

陸運局での適当な引き渡し

納車は時間どおりだったと思います。

自分の購入した車が目の前に止まると、中に乗っていた人から受け取りのサインを要求されました。

 

そして、今付いているナンバープレートを外しだしました。

業者「それでは、私はこれで。」

ん?ん?

 

え?これナンバープレートないんですが?w

業者「私は陸送のみの業者なので、詳しくはわかりません」

 

考えられますか??

ナンバープレートの付いていない車両をそのまま引き渡されたのです。

もちろん自分でナンバープレートを取りに行けということですよね。。

詐欺業者はまったく悪びれることはない

何をどうしたらいいのかわからない状態だったので、もちろん業者に電話です。

すると、業者は、、

「書類一式ありますから、ナンバープレート取ってください。お客様の好きなナンバーを選んでいただけますよ!」

至極、当然のように言われたのを覚えています。

自分でナンバーを付けるのが当然かのごとくです。

 

今、思えば、陸送代はしっかり取るくせに、陸送代をケチっていた業者だったということですよね。

いろんな車屋さんに聞きましたが、ここまでひどい納車は聞いたことがないそうです。

詐欺被害にあった中古車は大丈夫か?

正直、ここまでの納車のやり取りなんて、優しいものですよ。。

ここからが、本当の中古車詐欺業者との戦いだったのです。

中古車の評価☆5の意味

グーの評価鑑定だと☆5だと業者は言いました。

購入を決めさすためにオークション会場から電話でね、、

 

まぁ、納車された車両を見渡すとひどいもんです。

これでよく☆5なんて言えたな。

 

ここで一つアドバイスですが、中古車評価☆5の車両というのは無傷ではありません。

よくピカピカの中古車を想像すると思いますが、無傷の中古車というのは存在しません。

 

例えば、500円玉程度の傷であれば、評価☆5の対象となります。

そのような傷が複数にわたる場合、目立つ傷が多い場合など、、評価☆4と下がっていく仕組みですね。

なので、傷の程度が☆5といった認識が間違いないかと思います。

納車された車の外装・内装は☆5に遠く及ばず

・500円玉以上の傷は複数

・ホイールに関してはガリ傷だらけ

・内装の天井にはハンカチ程のシミ(その他小シミ多数)

・左ミラーが不動(閉じたら開かない)

・サンルーフ不具合

・後ろのカーテンレールが折れている

・DVDチェンジャー付いてない

・TV?映りませんけどw

 

ようするにですね。認めたくないですが、、

詐欺業者に「故障車」を売られたという事実

納車前の整備代もとられましたが、何をもって整備なのかという話ですよね。

納車されたその日から、ミラーを手で開け閉めする気持ち、、業者はなにも考えていないのでしょう。



中古車は「現状販売」という罠

Yのように、納車されたら「故障車」という問題はそれなりに多いようです。

中古車はあくまで「現状販売」ということなので、買ったときに壊れている箇所は、直す義務がないということになるんですよね。

 

Y自身は、なにをもって整備なんだ!と先ほど言いましたが、ほとんどの業者が車検が通ればOKという認識です。

 

購入する側としては、納車前整備って、いろいろ消耗品の交換だとか、不具合のチェックをしてくれている。

そう思いがちですが、不具合も消耗品も車検に通るのであれば、修理したり、交換する業者なんてほとんどいないです。

 

いろいろ整備してくれていると思う消費者側と、車検に通ればOKの販売側で、認識のズレが生じているんですよね。

つまり、自社工場完備で、整備もお任せください!ってのはただの謳い文句だと考えて良いのです。

 

ですが、車両状態については適切に表示する義務があるので、中古車を購入するときは

かならず車両状態説明書を確認するようにしましょう。

これを開示してもらえないのであれば、その業者からの購入は見送るべきだと思います。

 

最近ではよく「〇〇ヶ月保証」や「〇年保証」を見かけますが、このような業者を選ぶのは、たしかにかしこい選択ではあります。

 

ただし、消耗品などは「保証適応外」などが多いので、しっかりと保証内容は確認しておいた方がいいでしょう。

まとめ

今回は、中古車詐欺にあった車両の話をしてきました。

そりゃ、そんな業者から購入した車が、まともな状態でくるわけないですよね。

 

ただ、本人からすると、どれだけ楽しみにしていたのか、どれだけ大きな買い物なのか、、

そこを気にもとめないのが詐欺業者なんですけどねww

 

実は、このお話、まだ続きますww

次回は、詐欺業者との戦いについて書きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください