KOF’98UMOLの攻略ページです。
UR格闘家の入手が緩和されたと思いきや、やってきましたURのストライカーGETのチャンスです!
ST星宝箱が、、なんと40%オフの45ダイヤで購入できるではありませんか!!
とゆうことで、全部買いします!!確率などの参考になればと思います。
目次
ST星宝箱とSTキャッチャーの違い

URのストライカー入手方法は「限定ST.キャッチャー」もしくは「ST星宝箱」ですよ。
では、具体的な違いをまずおさらいしておきます。
URストライカーの育成コスト
URストライカーの育成コストを考えてみます。
URストライカーを育成するうえで、専属ST技能書の有無では、かなりの差があります。
おそらく、3番目の技能書を装備できる「黄」みんなここを目指したいはず!!
専属技能書を装備しない場合でも、戦場に登場するまでは「紫+2」までの育成が必要です。
能力 | 必要素材 | 性能 |
ST解放 | ST破片100/破片1 | ストライカー解放 |
緑 | ST破片3/破片5 | 1番枠解放 |
緑+1 | ST破片6/破片10 | 能力アップ |
青 | ST破片15/破片15 | ストライカー回数アップ |
青+1 | ST破片27/破片15 | 能力アップ |
紫 | ST破片42/破片20 | 2番枠解放 |
紫+1 | ST破片60/破片20 | 能力アップ |
紫+2 | ST破片81/破片25 | 3ターン目から登場 |
黄 | ST破片105/破片25 | 専属技能書装備可能 |
黄+1 | ST破片130/破片30 | 能力アップ |
黄+2 | ST破片160/破片30 | 能力アップ |
黄+3 | ST破片200/破片30 | 1ターン目から登場 |
赤 | ST破片100/本?武器? | 八門必殺になる |
・紫+2までに必要な素材【ST破片334/破片111】
・黄までに必要な素材【ST破片439/破片136】
こうやって見ると、なかなかの素材数です。。もうちょっと緩和してほしい。。
限定ST.キャッチャーURストライカー解放までのダイヤ消費は?
限定ST.キャッチャーのURストライカー解放までのダイヤ消費の違いを考察してみます。
限定ST.キャッチャーの場合は10連(478ダイヤ)
10枠の中にST魂出現枠が3枠あり、1枠で最大3個までのST魂が出現するので、10連で最大ST魂が9個になります。
つまり、最低でも5288ダイヤが必要ですが、おそらくそこまで激運の人はいないですよね。
だいたい平均6個ぐらいに収まると考えると、ST魂100個獲得まで、、
17回×478ダイヤ=8,126ダイヤという計算になります。
※仕様変更等もあるため、参考程度に
以前と比べて、ダイヤ値引きされたので、だいぶ入手しやすくなりましたね。
ST星宝箱のURストライカー解放までのダイヤ消費は?
ST星宝箱の場合のダイヤ消費を見て行きます。
ST星宝箱の場合、交換レートがややこしいので、細かい計算は除きますが、、
URストライカー解放までにST星宝箱×67個×77ダイヤ=5159ダイヤという計算になります。

そうなんです。こうやって考えるとST星宝箱の方が40%オフしてなくても安くすみます。
URストライカーの専属技能書入手方法
限定ST.キャッチャー=600回回す(476ダイヤ×60=28560ダイヤ)
限定ST.キャッチャーであれば、600回まわすとGETできるので、確定で28560ダイヤが必要になります。
ST星宝箱=ST星を130個で交換(星宝箱約110個分=77×110で8470ダイヤ)
こちらは運も左右しますが、URの専属技能書が、かなり安くすみます。
限定ST.キャッチャーとST星宝箱どっち?
どちらがオススメかというと、大きな違いは副産物です。
限定ST.キャッチャーの場合、10連×回数の格闘家破片が確定で出現します!!
さらに、消費ボーナスでUR破片がついているので、UR格闘家破片が足りないという方は限定ST.キャッチャーの方がおいしいと思います。
ST星宝箱については、特にうまい副産物が出現するわけでも、消費ボーナスもありません。
しいて言うなら、たまに覚醒石ぐらいですww
目指せURストライカー!ST星宝箱を全部買い!

とりあえず、Yが求めているのは「テリー2003」のストライカーデビューです。
長く、虎パーティーでやってきたこともあって、ストライカーにしないと勿体ない!!
ST星宝箱を全部買いの10個開け
イッキに開けると、テンション下がりそうなので、10個ずつ開封していきました。
ST星宝箱が40%オフの45ダイヤになっているので、150個購入しても6750ダイヤです!!

揃ったST星の数は184個!!(1宝箱1.2個の確率)
ST星が184個ということは、ST星4個でURのST魂5個と交換なのでURのST魂230個分になります!
ST星宝箱150個だと「紫」まで
URのST魂230個で解放~紫までの能力アップが限界です。
ST魂は37個余るので、紫+2までは@44個、黄までは@149必要になりました。
ST星で考えると@120個のST星が必要な計算になります。
ST星宝箱の2日目を狙う
今回の40%オフイベントでは、ST星宝箱の購入回数がリセットかかるので、もちろん2日目も狙います。
仮に今日と同じST星184個という結果だったら、、
先取りで星130個はUR専属技能書と交換します。
専属技能書をあとあと獲得するには、後のダイヤコストがかるため、先取りしておきます。
残りのST星が54個ならば、URのST魂が67個となり、前日分と合わせて104個。
紫+2まで育成して、23個余る計算なので、黄育成までST魂が82個となり、ST星で考えると68個分。
次回のST星宝箱で58個分4466ダイヤ(1個77ダイヤ)で黄まで育成できる計算になりました。
まとめ
今回のST星宝箱といい、ガラガラポンといい、なかなかの大盤振る舞いを見せてくれていますよね。
それだけ、ダイヤ消費イベントが多いということですがww
今回はST星宝箱が40%オフということもあり、かなりお得にGETできていますが、、
URのストライカーが欲しい場合、限定ST.キャッチャーを優先しても良いと思います。
なにしろ、副産物が美味いですから、、足りない破片や、専属技能書だけST星宝箱で狙うという方法が一番有効かな??
コメントを残す